2011年5月14日(土)
鎌倉大勝軒写真
◎料理写真



◎店内写真




◎外観写真

鎌倉大勝軒動画
鎌倉大勝軒グルメレポート

鎌倉市にある総合病院に受診後に、なかなかタイミングが合わなくて行けてなかったこちらの店へ今度こそモードで行ってみた!幸いお向かいのコインパーキング空いてて良かった♪
というわけで12時46分頃に入店。
先客4名、後客3名。
店舗入って右側の券売機で選んだのは、高校の大先輩おすすめな、アゴ魚介ラーメン(950円)と味玉(120円)をポチッとな♪
カウンター席手前側の右端に着席後に食券を渡して提供を待った。
待つ間、ふとカウンター上の色紙が目に入った。東池袋大勝軒の創設者である山岸一雄氏の直筆だ。ありがたや(-人-)✨
で、程なくデカい丼来た~!!
もうね、食べる前からアゴ魚介の匂いが鼻腔を刺激しまくり~からのいただきます。
スープはもちろん熱々だし、第三の出汁とも呼ばれるアゴ(トビウオ)の風味に魚介が融合っ!!シュビダバッ!う~んたまらん。
自家製麺も麺量多いし啜り易いし喉越し最高だ。メンマやチャーシューも美味いし追加した味玉の半熟度とお味もいいじゃないかっ(脳内、井之頭五郎状態に笑)。
う~ん、このままでもイケちゃうがっ、コショーフリフリの味変も楽しみつつの完飲完食でした♪
あぁ、美味かった。
次回は何を食べようかな?おすすめあったら教えてください。
というわけで、今日もご馳走様でした(-人-)✨大大満足です♪
今年17杯目🍜
⟡.·.··············································⟡.·.
住所:神奈川県鎌倉市腰越3-17-3
営業時間:月曜日昼営業のみの11時半~14時45分
水~日曜日 昼の部 11時半~14時45分 夜の部 18時~19時半(材料なくなり次第終了)
定休日:火曜日
駐車場:なし。周辺のタイムズパーキングは30分220円相場。平日ならば空いていれば、お向かいの部COIM PARKが50分200円でお得です。
(投稿日:2024年2月8日 投稿者:吉田 渡さん)
鎌倉大勝軒メニュー
もりそば
小・もりそば
あつもり
小・あつもり
中華そば
小・中華そば
にぼし魚介もりそば
にぼし魚介ラーメン
塩もりそば
小・塩もりそば
塩あつもり
小・塩あつもり
塩ラーメン
小・塩ラーメン
アゴ魚介ラーメン
特製ラーメン
特製もりそば
■トッピング
チャーシュー
チャーシュー(小)
メンマ
辛味
のり(6枚)
味玉
生玉子
ゆで玉子
ねぎ
ワカメ
はばのり
など
鎌倉大勝軒備考
・席数/ 12席
・禁煙・喫煙/ 全席禁煙
・駐車場/ あり
・開店日/ 2011年5月14日(土)
鎌倉大勝軒情報
営業時間/ (月曜日)昼営業のみの11時半~14時45分
(水~日曜日)昼の部 11時半~14時45分 夜の部 18時~19時半(材料なくなり次第終了)
定休日/ 火曜日
X/ https://twitter.com/k_taishoken
住所/ 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越3丁目17−3
電話/ 0467-33-3113