点法輪(テンポウリン)
2012年にOPEN
らうめん点法輪写真
◎料理写真


◎店内写真


◎外観写真

らうめん点法輪動画
らうめん点法輪グルメレポート

【点法輪】佐伯IC付近コスモタウンSin・佐伯らーめん(大盛) 650+80円中太麺を硬めで…あとは画像から味を御想像して下さい(゚д゚)ウマー
(投稿日:2021年4月17日 投稿者:黒木 光弘さん)

【点法輪】佐伯IC付近コスモタウン
牛だし辛麺(大盛り) 680+80円
味噌ベースのこってりスープに中太麺の変わった辛麺ですが、胃もたれしません(゚д゚)ウマー
季節限定なので、もうすぐ終わるかも知れません😢
(投稿日:2021年4月8日 投稿者:黒木 光弘さん)

サイドバーで旅行先、別府or湯布院アンケートをさせてもらいましたが、別府が若干多いものの、人気は拮抗してるようです。いろいろ考えましたが、結局別府にしました。
さて、別府からの帰り、久しぶりに大分市から10号線経由で佐伯市に。若い頃は大分方面は10号線を利用していましたが、次第に326号、57号線の利用が多くなり、現在は自動車道を利用するため10号線はほとんど利用しなくなりました。
大分市からだと佐伯市へは犬飼バイパスの分岐点から10号線となります。久しぶりに走りましたが、やはり車は多くはなく、驚いたことに佐伯市までほとんど信号で停車することなく佐伯市に入りました。走りやすいですね。
丁度お昼時だったので、ラーメンでも食べるか、ということで選んだのが「点法輪」です。お昼時ということもあり、少し待ちました。結構席数はありますが、人気店ですね。
メニューを見ると、豚骨ラーメンの他に塩ラーメン(トマトラーメンもありましたが)があり、あさり入りと書いてありますので、俄然興味が湧き、滅多に頼まない塩ラーメン(チャーシューはトッピングして増量)にしてみました。麺は普通だと少し柔らかいと言いますので、堅めでお願い。
この塩ラーメン、あっさりしてとても美味しい。麺は堅めで正解でしょうか。これで普通に感じました。くせになりそうな塩ラーメンです。チャーシューはあっさりしてますが、これがこの塩ラーメンにはまた合います。
豚骨ラーメンも少し食べてみました。佐伯ラーメンは基本的に豚骨ですが、以前食べた佐伯ラーメンは豚骨に加え魚介の出汁を感じました。こちらのラーメンもそのような風味を感じましたが、これもなかなか美味しい。
メニュー上の方の数字が見にくいですが、価格は600円。リーズナブリな金額。営業は昼だけだそうです。お勧めのラーメン屋さんです。
(投稿日:2019年12月13日 投稿者:コバさん)
らうめん点法輪メニュー
佐伯らーめん(もやし・にんにく入り)
佐伯豚骨らーめん
塩らーめん(あさり入り)
トマトらーめん(エビ・あさり入り)
【トッピング】
のり(4枚)
味付き卵
青ネギ
ゆで野菜
にんにくチップ
チャーシュー
辛い長ネギ
あさり
【サイドメニュー】
餃子
唐揚げ
ごはん(大分県産)
おにぎり
など
らうめん点法輪備考
・席数/ カウンター5席・イステーブル2名用×2&4名用×2・和テーブル6名用×2
・駐車場/ 店舗周囲9台
らうめん点法輪情報
営業時間/ 月曜~金曜11:00~14:50 17:00~21:50 土曜・日曜・祝日11:00~21:50
定休日/ 火曜日
住所/ 〒876-0047 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目233
電話/ 0972-28-5424