大砲ラーメン 本店写真
◎料理写真


◎店内写真
◎外観写真
大砲ラーメン 本店動画
大砲ラーメン 本店グルメレポート

久留米では東横インに宿泊。このホテルはリーズナブルで、朝食もついてるので最近利用する事が多くなりました。朝食は簡単なものですが、私なんかはこれで十分。この日は予定がなかったので、朝食食べた後映画館。その後昼食。
前日の夕食がラーメンから焼き鳥に変更になったので、昼食はラーメンにすることにしました。幸い映画館の近くに久留米ラーメンの中でも有名な大砲ラーメンがありましたので、そちらに決定。有名なラーメン屋さんですが、11時開店で私がお店に行ったのは11時20分ごろでしたから、まさか行列はなかろう、と思ったのですが・・・やはり外に並んでます。ただ10人ほどだったので、待った時間は10分ぐらい。回転は速いですね。
メニュー豊富ですが、チャーシュー麺とチャーハンと注文。チャーハンは普通のチャーハンがたべたかったのですが、こちらは高菜チャーハンのみ。これはちょっと変わってますが、自信があるんでしょうかね。
昨年来た時に食べた久留米ラーメン 丸星 と比べたいわけですが、そこまで差がないような。日向にある博多ラーメン、山小屋と比較すると、基本的に豚骨ですから似てはいますが、こちらの方が優しい感じ。山小屋はダシが結構効いてるといいますか、旨味を強く感じますからね。昔ラーメンはこってりしてる、ってありましたから、こちらのスープはどうなのか、ちょっと興味はありますが、またの機会ですね。チャーハンも美味しいですが、やはり普通のチャーハンが食べたかったなあ。
しかしチャーシュー麺で780円だったと思いますが、値段もそこまで高くないですね。
前日の焼き鳥屋、そしてこのラーメン。美味しいもの食べるとそこの町の印象がよくなります。また機会があれば久留米に来たい、そう思いました。
(投稿日:2019年04月12日 投稿者:コバさん)
大砲ラーメン 本店メニュー
大砲ラーメン 本店通販商品






大砲ラーメン 本店備考
・席数/ 35席(カウンター15席、座敷20席)
・禁煙・喫煙/ 全席禁煙
・駐車場/ あり
大砲ラーメン 本店情報
営業時間/ 10:30~21:00
店休日/ 元日
Website/ https://www.taiho.net/
住所/ 〒830-0005 福岡県久留米市通外町11-8
電話/ 0942-33-6695