付麺屋壱志(神奈川県川崎市中原区新城1025 1F)

2022年1月22日(土)オープン

                 

付麺屋 壱志写真

◎料理写真

付麺屋 壱志 史上最高傑作✨
香ばしく炙った具材が蛤出汁の塩スープとの相性抜群!
       
★炙り葱塩付そば
  
麺は村上朝日製麺所から仕入れた、
タピオカ粉を混ぜ込み、ムチっと、ツルっとしたこだわりの中太麺を使用。
        
蛤出汁の返しと知床鶏のスープを合わせた
特性の塩スープが具材の旨みをより引き立てます。
         
人気No.1の炙り葱塩付そばを
是非一度ご賞味ください‼️
   
     
   

【24時以降限定!】
      
『貝出汁らぁめん 朝陽』
        
貝出汁の旨みがぎっしり🐚‎
透き通る知床鶏のスープと合わせ、
あっさりしつつも程よい塩味は
香ばしく炙った自家製チャーシューと、
タケノコの甘みが相まって、
濃厚な旨みを感じて頂けます!
         
使用している低加水の細麺は、
程よく噛みごたえがあり、
小麦の味もしっかりと感じられます🌾
            
追いTKGセットにすれば
青ネギ、かつお節、ジャバン海苔の3種の薬味と生卵、ご飯がセットに✨
卵かけご飯にはラーメンで使用している醤油返しを使っている為、市販のお醤油とは違う絶品卵かけご飯に🥚
         
まずは麺を!
そして残ったスープにご飯、卵、薬味を入れ、
雑炊風に召し上がって頂くのが当店のおすすめです✨
        
24時以降しか食べられない、
壱志の限定メニュー☀️
        
ぜひお試しください☺️
    
    
    

【糖度40度以上!!田子町産にんにく使用🧄壱志の自家製餃子】
      
壱志の自家製餃子は青森県田子町産のにんにくを使用し、甘みが前面に出るのが特徴です。
田子町にんにくは糖度40度を上回る甘さが特徴で、甘味と旨味は国内で生産されるにんにくでは最高クラスとも言われています。
       
甘みを最大限に生かすため、敢えてニラは使わず、生の玉ねぎと飴色になるまで火入れしたペースト状の玉ねぎを混ぜ込んでタネを作っています。
       
こうして作られたタネを1つ1つ手包みでご用意させていただき、ご注文くださった皆様にお届けしています😌
ぜひ一度御賞味くださいませ。
        
テイクアウトも対応しておりますので、お気軽にお申し付けください!
   
    
     

焼豚丼
トロッとした焼豚とシャキシャキしたネギが
熱々のご飯と混ざって堪らない美味しさ✨
     
オリジナルのタレも食欲をそそります…😳
       
メインに1品プラスしたい!
という方はぜひ1度ご賞味ください✨
          
テイクアウトもお取り扱いしております!
   
    
     

◎店内写真

            

              

◎外観写真

             

>>その他の写真はこちら
    
    
    

付麺屋 壱志動画

     
    
     

付麺屋 壱志グルメレポート

     
    
    

付麺屋 壱志メニュー

【付麺】
炙り葱塩付そば
付麺
辛付麺
     
【拉麺・まぜそば】
川崎昭和アホー麺(汁あり)
川崎令和アホー麺・改(汁なし)
貝出汁ラーメン 朝陽
TKG付き
    
貝柱出汁の醬油ラーメン
ニラそば
など
          
   
    

付麺屋 壱志備考

・席数/ 10席(カウンター6席 テーブル1卓(4席))
・禁煙・喫煙/ 全席禁煙
・駐車場/ 4台
・開店日/ 2022年1月22日(土)
         
    
    

付麺屋 壱志情報

営業時間/ 月~金 17:00~朝6:00、土日祝 11:00~朝6:00 
定休日/ 火曜日
      
Twitter/ https://twitter.com/tsukemennisshi
Instagram/ https://www.instagram.com/tsukemenisshi/
       
住所/ 〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1025 1F
電話/ 044-797-3773