貝麺みかわ

  • 2021年5月14日
  • 2021年5月14日
  • 東京都
  • 85view

2021年4月30日オープン

                 

貝麺みかわ写真

◎料理写真

◎店内写真

◎外観写真

    
    
    

貝麺みかわ動画

     
    
     

貝麺みかわグルメレポート

「貝麺みかわ」の特製中華そば塩+月替わり貝ごはん(小)(あさりのしぐれ煮ごはん)。
下北沢にできた新店。2021年4月29日オープン。場所は井の頭線のホームに面した外壁付近にあり、駅から徒歩3分くらい。店主は福岡のホテルで日本料理店料理長を経験後、ラーメンの魅力に目覚めたとのこと。店名より貝に拘ったラーメンを提供。メニューは中華そば醤油、中華そば塩と近日発売の貝白湯の3種類。今回は貝度3である中華そば塩(中華そば醤油は貝度2)の特製に月替わり貝ごはんであるあさりのしぐれ煮ごはんをいただいた。
      
■ 特製中華そば塩
スープは一口目から貝出汁が主張し、あさりや帆立の香り豊かなエキスが広がる。さらに貝出汁には珍しいというか初めてであろう牛骨がブレンドされ旨味を醸し出している。でも圧倒的に貝が優勢で、香味油も自家製貝油というこだわり。とても染み渡る味わいでなかなか美味い!因みに醤油の方は牛の重量感も楽しめるとのこと。麺はつくば製麺製の中太平打ちストレートで、モチっとした食感でコシもある。スープとの相性も良くなかなか美味い!具材は3種チャーシュー、輪ネギ、アーリーレッド、カイワレ、味玉。3種チャーシューは豚バラ・鶏むね、豚肩ロースで、豚バラは味付けは控えめながらもジューシーで肉感がよくなかなか美味い!鶏むねは真空低温調理されたものでしっとり感がよくなかなか美味い!豚肩ロースも真空低温調理されたもので味付け控えめかつ素材に拘った感じで美味い!輪ネギ、アーリーレッド、カイワレがスープの相性を考えたいいアクセント。特にアーリーレッドは美味。味玉は半熟具合がジャストで味付けもよく本当に美味い!欲を言えばメンマ(特に穂先メンマ)があればうれしいところ。
      
■ 月替わり貝ごはん(小)(あさりのしぐれ煮ごはん)
今月はあさりのしぐれ煮ごはんということで、ごはんの上に大量のあさりと極細の刻み海苔が盛られている。あさりのエキスが抜群でごはんがものすごく進む。本当に美味い!半分以上食べたら残りスープでお茶漬け仕様に。サラサラした食感となり文句なしの美味さだ!
    
とにかく貝のエキスが満載な非常に完成度の高い一杯でした。店名からして貝への思いが強く感じられました。貝出汁スープや牛骨スープはそれぞれそんなに珍しくないですが、貝×牛のWスープは初めての食感でした。もう一つのメニューである醤油は牛の重量感をより堪能できるとのことで是非いただきたいです。あと近日発売の貝白湯もいただきたい。これからが楽しみな店です。また来たいと思います。
(投稿日:2021年5月12日 投稿者:KiKiさん)
         
    
    

貝麺みかわメニュー

中華そば(醤油・塩)
大盛り
貝ごはん(並)
貝ごはん(小)
など
            
   
    

貝麺みかわ備考

・席数/ 7席
・喫煙/ 禁煙   
・駐車場/ なし
・開店日/ 2021年4月30日
         
    
    

貝麺みかわ情報

営業時間/ 11:00~20:00
定休日/ 無休
       
Twitter/ https://twitter.com/kaimenmikawa
     
住所/ 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-25-4
電話/ 03-6407-8038